この記事は5月18日まで先頭に表示されるように設定しております。2022年5月の営業に関しまして、
5月11日(水)、18日(水)は都合により休業とさせていただきます。
休業期間中、お電話やFAX、メールによるお問い合わせにはお返事が出来ません。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
お問い合わせ
メールフォームは
こちらから電話 0280-93-1236(営業時間中にお願いいたします)
FAX 0280-93-1236
メール hyoumon_chou@yahoo.co.jp
〒306-0212
茨城県古河市久能1112
営業時間 11:00~19:00
定休日 毎週木曜日(火、水曜日は要予約)
スポンサーサイト
- 2022/04/29(金) 13:48:12|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
渡良瀬遊水地付近に野草を採りに行ってきました。
菜の花が満開でとても綺麗でした(カメラを持っていけばよかった…)

今回も大量の収穫。
セリ、クコの新芽、ハハコグサ、コゴミ、コウヤワラビ、スギナ、シロザ、小さいタケノコみたいなヨシの新芽、奥にチラッと写っているのは極太のオニノゲシです。
野草は個性があって面白いので茹でるだけ、炒めるだけなど、シンプルにいただきます。

ヨシは茹でて皮をむくとかなり小さくなってしまいます。
見た目は本当にタケノコみたいですね。独特の風味があって結構美味しいです。
セリ、ハハコグサ、コゴミはお浸し、クコはヒマワリの種と一緒に炒め物、コウヤワラビは佃煮にして味噌ラーメンと一緒にいただきます。
楽しくて美味しい夕食でした!
テーマ:山野草 - ジャンル:趣味・実用
- 2022/04/08(金) 13:40:59|
- 野草
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

切れてしまった喜平チェーンの修理のご依頼をいただきました。
素材はシルバーです。
今回お預かりしたチェーンはコマがロウ付けされていないタイプです。
この様な造りのチェーンはロウ付けで直そうとすると修理箇所の近くのコマが熱でやわらかくなり簡単に開くようになってしまいますので、基本的には組み直すだけの修理になります。

チェーンをつなぎ直し、軽く磨いて完成です。
ご注文ありがとうございました。
お問い合わせ
メールフォームは
こちらから電話 0280-93-1236(営業時間中にお願いいたします)
FAX 0280-93-1236
メール hyoumon_chou@yahoo.co.jp
〒306-0212
茨城県古河市久能1112
営業時間 11:00~19:00
定休日 毎週木曜日(火、水曜日は要予約)
テーマ:シルバーアクセサリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2022/03/13(日) 18:33:25|
- 修理・加工
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0


印台型のリング2点のサイズ直しと再研磨のご依頼をいただきました。
素材はシルバーです。

こちらはオニキスが覆輪留めされています。
通常、サイズ直しをするには石を外す必要があります。
覆輪留めは爪を起こせない場合が多いので石枠を切り取って石を外すなどの工程が必要になりますが、今回は少しだけサイズを上げるご依頼でしたので、石をつけたまま加工します。

2点ともサイズ直しと同時に傷取り研磨を行います。

石入りのリングは微調整でも注意が必要です。
サイズ直しは慎重に作業を進めます。
傷取り研磨をして完成です。

こちらは研磨後に平面部のヘアライン仕上げをして完成です。
ご注文ありがとうございました。
お問い合わせ
メールフォームは
こちらから電話 0280-93-1236(営業時間中にお願いいたします)
FAX 0280-93-1236
メール hyoumon_chou@yahoo.co.jp
〒306-0212
茨城県古河市久能1112
営業時間 11:00~19:00
定休日 毎週木曜日(火、水曜日は要予約)
テーマ:オーダーメイドジュエリー - ジャンル:ファッション・ブランド
- 2022/02/08(火) 12:33:02|
- 修理・加工
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あけましておめでとうございます。
新しい年が皆さま方にとりまして幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。
尚、新年は1月7日から営業いたしております。
- 2022/01/07(金) 12:04:56|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0